
当時忙しくて見る暇なかったのでいずれ見ようと思って録っておいたNHKクローズアップ現代のドラッカーの魅力に迫る回を、ようやく見てみました。
ドラッカーブームのきかっけになった小説の作者が、何故自分がドラッカーに惹かれるようにになったかのエピソードを語るところで、多分会社を経営してて~とか社内で新プロジェクト立ち上げのリーダーを任されたんですが~とかそんなんが来ると思ったら予想の斜め四十五度上、ネトゲ(FF)のギルドリーダーをやっていてメンバーを統率するのに苦労していたが、ドラッカーのマネジメント論によってギルメンが団結し士気もあがり強豪ギルドにまで成り上がったから、という驚きの答え。
いやもうリアルで茶ぁ吹きそうになりましたよ。
その後、スタジオゲストの人たちがドラッカーの魅力を語るパートに移行したんですが、これもなんかもうゲストから「ドラッカー好き好きオーラ」がでまくりで、もしかすると俺は今クロ現じゃなくて熱中夜話を見てるんじゃないだろうか?とか疑心暗鬼に陥ってしまうステキ時間でした。
あまりに面白かったんで、今度そのドラッカーと高校野球部女子マネの小説買ってこようと思います。
先日音系のコンテンツを再UPした時にいろいろ昔の演奏とか聞いてたら、ふとなんかまたギターが弾きたいにゃあとか思うようになりました。
というわけで久々にジャックイン。やめてそこに入れちゃらめぇハハハ何を言っているのかね体は正直じゃないかあーれーギョワーンというわけでエピフォンたんの喘ぎ声を堪能。
うむ、しかし何か物足りない。
はてなんじゃろまいか、と三秒ほど考えてああなるほど(区切りを変えるとアナル)PCに繋いでアンプシミュレーター&ヘッドホンというのが違和感の元なんだと気づきました。
つーかよく考えたら俺アンプ持ってねーじゃねーかということも発覚。
いや昔はあったんですが、場所取るし、どうせ家で弾く時にゃ音量もろくに出せんし、アンシミュあればいらんかなぁということで捨ててしまったのです。
しかし久々に弾いてみると、やはり空気を震わせて鳴ってる感じがないとなんか物足りないなぁと。
というわけでアンプ買ってきました。VOXのPATHFINDER10とゆーやっすい奴。
弾いてみた感じは大体評判通りで、クリーンは綺麗だけどオーバードライブは全く使えないといった感じ。おかげで歪みはコンパクトエフェクター引っ張り出してきて作ることに。
それで分かったのは手持ちのシールドがいくつかダメになってたということ。いままではギターとPC間の一本あれば良かったんで気づきませんでした。
いずれまた曲作りなどしてみたいと思います。タイトルは「パイオツ」で。
そうだよ、怪奇植物トリフィドだよ!
というわけで、ガキの頃に読んだ小説でもうタイトルも作者も忘れたけどストーリーだけはなんとなく憶えてるってのがあったんですが、本日ふとしたことでタイトルが判明しました。
きっかけは筋肉少女帯の曲、「トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く」を聴いたこと。
トリフィドってなんぞや?と思ってググッたら小説が出てきて、あらすじ見てみたらオイこれ読んだことあるじゃねーかと。
これ好きだったんだよなぁ。近所の図書館にあったんだけど、何度も読んだ記憶が。じゃあなんで作者とか忘れてんのって感じですが、当時はんなこと気にして読書してねぇしな。
曲の方のトリフィドはオーケン流の真っ直ぐな(つまり一般的にはねじ曲がった)ラブソング。いい曲です。
というわけでサイトをリニューアルしました。
あれこれ試行錯誤した末に結局なんか鯖移転前時代の雰囲気に近いものになった気が。こーゆーの好きなんですねきっと。
ついでに音楽再生のプラグインを入れてみました。それに伴ってSoundのコンテンツが復活。でもなんかタイトルが日本語だと化けちゃってるよーな。まぁいいか。
文章作品の表示にはBookreader.jsを使ってます。ありがとうございます。
あとウチのサイトはこれまで基本的に横幅800あれば問題なく見れるよーに心がけてたんですが、今回1024以上を基準にしました。最近はネットブックなんかでもそんくらいは表示できるしいいんじゃね?という感じで。
ブラウザの互換性についてダメな人がいたらダメだったとこっそり言ってください。対応できたらします。できなかったらしません。
とりあえずソースコード書いたりするのは充分に堪能したので、次はまたなんかSSでも書きたいと思います。ハワエレのガチホモ話とか。ごめんウソ。ていうか無理。でも女装イレンドくらいなら書くかもしれない。
あるいはLiveROのとあるスレをミックスして「目が覚めたらジプシーたんだった。おっぱい><」とか。
先日おもしろげなものを見つけたので、週末あたりにこいつを組み込んでサイトをリニューアルしようと思ってます。
んむ、週末ってもう今日が金曜じゃにあですか。誰だキングクリムゾンで時間を吹っ飛ばした奴は。
血の滴る数で攻撃のタイミングを見切るぜ!
よく考えたらあれってわざわざ指噛み切らなくても別にヨダレ垂らすとかでもいけるんじゃね。絵的にダメダメですが。あ、メガネっ娘なら全然OKです。つーか垂らしてくれ。顔に。